小学生 急な視力低下の原因は。。。2年生の娘 - きらめいブログ

子育て

小学生 急な視力低下の原因は。。。2年生の娘

こんにちは、buruです。

今日はタイトルの通り、急に視力が低下した娘、小学2年生の記事です。

皆さんのお子さんは、視力いいでしょうか?

小学生が急に視力低下すると心配になりますよね。

我が子も、本当に急だったので、病名が判明するまで落ち着かなかったです。

 

我が家は、

パパさん:両目0.1ない。何らかの視力矯正が常に必要

私buru:両目とも0.6から0.7ぐらい。矯正なしで生活できる。

車の運転は危ないので眼鏡をかけている。

 

こんな状況で、子ども達もその内、視力が落ちてくるだろうなぁとは、

なんとなく考えていました。

 

しかし、娘は突然、目が見えづらいと言ってきたのです。




1.病気判明まで

小学校の視力検査

小学生に上がると、学期ごとに視力検査がありますよね。

我が子も、学期ごとに測定しており、小学校2年の1学期までは、

両目ともに、視力A(1.0以上)でした。

はてな

小学生の視力判定
A:1.0以上
B:0.7~0.9
C:0.3~0.6
D:0.2以下

 

まだまだ、視力は悪くはなってないな、と学校からの結果をみて思っていました。

ところが、2学期の検査で いきなりD!!

1.0以上から0.2以下へ、急激に視力が落ちてしまったんです。

もちろん、学校から連絡があり、眼科へと検査へいきました。

 

眼科へ

学校からの検査結果をもって、このままでは失明するかも。

なんて悪い想像をしながら、検査にいってきました。

眼科で視力検査から、眼圧から、目薬して2時間ぐらいまって水晶体や硝子体の検査まで、フルで目の検査をしました。

ここまでに、娘が嫌がり、一波乱あったんですが。。。

 

無事、検査結果を。

 

というときになって、お父さん、お母さんだけ診察室に。と呼ばれます。

これって??

重大な病気?

って思いますよね~。

先生が言葉を発するまで、ドキドキしました。

この先この子の目は、見えなくなるのか、とか。嫌な想像ばかり。

 

で、先生は、

心因性視覚障害が疑われます

 

と。

心因性視覚障害。そのまま意味をとっても、心が原因で視力が落ちる。

 

聞いて、笑いましたね。

だって、この娘、それありそうなんです。

言葉では表しづらいですが、とっても変わった子で、

メモ

外面がいい(学校だけ)

宿題が嫌いでたまらない、そのために学校に行きたくなくなる

(勉強ができないわけではない)

怒りっぽい(家でだけ)

学校でいい子を演じすぎ

でも学校大好き、友達も好き、いじめにも、あってない。

 

そんな子なんです。

子育て大変です。双子より手がかかります。

発達に問題あるんじゃないかって、発達検査もしてみたことありますが、異常ありませんでした。

そんな親を悩ます娘なんです。

 

なので、心因性視覚障害、素直に受け入れられました。

 

ところで、娘のそんなこんなで、あっという間に年末もです。ふるさと納税もバタバタと頼んでいますよ

2.心因性視覚障害とは

心因性視覚障害とは、日本弱視斜視学会によると、

 

    心因性視覚障害とは、心理的な原因によって引き起こされる視機能の異常で、眼には器質的疾患を認めません。視機能の異常としては視力低下のほかに視野異常などをみとめることもあります。発症は7歳~12歳の女児に多く、男児の約2倍と言われています。仮病と思われるかもしれませんが、本人は本当に視力が出ないと思い込んでいることがこの病気の特徴で、決して嘘をついて視力が出ないわけではありません。

 

という病気です。

詳しくは、リンク先に学会のページを張っておきます。

小学生女児に多く、また今年は新型コロナで休校が続いた時期があり、学校再開後に患者さんが例年に比べ多くなった、と担当の先生がおっしゃっていましたよ。

 

お子さんが、カレンダーが見にくいとか時計が見えにくいとか、言っていたら、特に女子は、

この病気かもしれないですよ。

そういう知識があると、私のように診察聞く前にドキドキしなくていいですね。

治療法

治療法ですが、心の問題なので、目薬や目の訓練などは、ありません。

先生に生活の聞き取りをされましたが、

心因性視覚障害になりやすい子は、

学校が嫌、または今のクラスが嫌。

親が無関心(児童保護施設などに入っている子に多いらしい)

ストレスを感じやすい

 

という特徴があります。

また、優等生っぽい子には、眼鏡へのあこがれ、があるそうです。

 

そうそう、言ってた言ってた。

お友達の誰とかが、今日眼鏡を持ってきた。とか、だれとかちゃんも、眼鏡だよ。って。

ということで、我が子には、眼鏡を作ってあげることにしました。

しかも、フレーム買って度がなしの伊達眼鏡です。

もちろん、心因性ですかが、本人には、度がはいっている眼鏡ということになっています。

 

こども専用の眼鏡ショップへ行き、外国製のおっしゃれ~な眼鏡フレームをかって、

ななな、なんと、

見えるようになった

と。恐るべし、心因性。。。

 

それから、眼鏡をかけて初登校の日、授業の時にかけるって言ってたのに、

早くお友達に見せたくて、通学中に、めがねをランドセルからだし、見事お友達に、

あっ、めがね買ったの??

と言われて喜んだとのこと。

本当に、人騒がせな。。。。

 

3.その後

心因性視覚障害は、ストレスの原因がなくなったり、環境が変わったり、成長とともになくなることがほとんど。

ということで、我が子も心配はしておりません。

 

しかし、気分屋の娘、眼鏡を買ってあげたにもかかわらず、その効果1か月持たず。

また、見えなくなったと。

眼鏡を強くして、とお願いされましたが、眼科の先生には、矯正の必要はない、と言われております。



また、学校の検査で、色覚検査もありましたが、これもまた、見えない、と。

もう、この病気は、見えない、という思いこみなので、

そこが強くなると、なんでも見えなくなるんですね。

気がとっても強くて、強情で、思いこみの激しい我が子は、絶対に見えないんだな、って

親として、覚悟を決めました。

今後も、娘の視力がどのように回復していくのか、リポートしてきますので、よろしくお願いします。



広告リンク先

  • この記事を書いた人

buru

投資を楽しむワーキングマザー 米国株/ETF /投資信託/ダイエット/筋トレ/マラソン/料理/旅行/美容/化粧品/ゲーム

-子育て

© 2024 きらめいブログ Powered by AFFINGER5